友禅 森口華弘(平七郎) 明治42年生 (昭和42年認定)

大正13年 友禅師三代中川華邨に入門

昭和30年 第2回日本伝統工芸展朝日新聞社賞

昭和31年 第3回同展文化財保護委員会委員長賞

昭和37年 社日本工芸会常任理事

昭和42年 重要無形文化財「友禅」保持者

昭和45年 日本工芸会副理事長

昭和48年 第20回日本伝統工芸展特別賞

昭和49年 京都市文化功労賞

昭和51年 「友禅森口華弘撰集」刊行

昭和55年 勲四等旭日小綬章受章

昭和58年 滋賀県文化賞

昭和60年 京都国立近代美術館評議委員

昭和62年 京都府文化特別功労賞

滋賀県守山市生まれ。京都の友禅師・三代目中川華邨の門人となり、伝統的な京友禅の技法を修得。また日本画を定田芳沼より学ぶ。研究熱心で常に新しい方針を求め、現代の生活感情を尊ぶ友禅を制作。過去の友禅のぼかしを表現する技法と漆芸の蒔絵の美しさなどからヒントを得て蒔糊技法を開発。竹の皮に伸ばした糊を砕いて蒔糊を造り、その蒔き方で微妙な味わいを表現して見せた。毎回単彩主義の整理された秀作を発表、格調高い美の世界を次々と築いている。

投稿者プロフィール

三冬花 谷崎未来
三冬花 谷崎未来
東京京橋の画廊、名古屋の骨董店であわせて10年以上勤務し、20年以上、骨董品や掛け軸、美術品の買取業務に携わっております。骨董品、掛け軸、美術品の査定買取は三冬花にお任せください。愛知県(名古屋市)、岐阜県、三重県、滋賀県のお客様はお気軽にお問い合わせください。出張料、査定料など一切無料です。(※内容によってはお伺いができない場合もございます)
三冬花では価値ある美術品や骨董品を次世代へ橋渡しをする仕事をしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です