漆器蒔絵「重箱」の買取相場と買取実績。
三重県津市で蒔絵の重箱を買取いたしました。蒔絵重箱の買取相場についてご紹介いたします。
蒔絵重箱の時代や作者は価値に大きく影響します。古い時代の作品や有名な作者のものは高額になる傾向があります。
作品の状態
蒔絵重箱は長年使われるものであり、傷や汚れが付きやすいため、作品の状態は査定に大きく影響します。傷や欠けがある場合は価値が下がることが多く、逆に美品であれば高額になることがあります。
作品の種類
蒔絵重箱には、平蒔絵、研出蒔絵、高蒔絵、肉合研出蒔絵など様々な種類があります。中でも、高蒔絵や肉合研出蒔絵など、技法が複雑なものは高額になることがあります。蒔絵重箱に使われる金属粉には、金や銀、銅、錫などがあります。これらの金属粉の種類や使用量によって、価値が異なることがあります。
保存状態
蒔絵重箱の保存状態も重要なポイントです。湿気や光によって作品が劣化することがありますので、良好な保存状態であれば査定額が高くなることがあります。

蒔絵重箱の買取相場
帝室技芸員 白山松哉 作 本金蒔絵螺鈿象嵌重箱 | ¥200,000円 |
能登輪島塗 慶塚作 本金扇面蒔絵五段重箱 | ¥100,000円 |
輪島塗 清水庄三 柳橋蒔絵四段重 | ¥50,000円 |
能登輪島塗 蔵口興三郎作 黒漆塗高盛金蒔絵五段重箱 | ¥100,000円 |
平安揚光堂造 花丸蒔絵蝋色塗八寸重箱 | ¥50,000円 |
岡田表寛 立澤瀉紋入蝋色扇面蒔絵八寸重箱 | ¥70,000円 |
蒔絵漆器の重箱の買取は三冬花にお任せください。
美と品格を兼ね備えた蒔絵重箱を、最高価格でお買い取りします。また骨董品、美術品を全般に取り扱います。お気軽にお問い合わせください。