徳力富吉郎の買取は三冬花にお任せください。
徳力富吉郎作品の買取は、三冬花にお任せください。東海地方で広く扱われている徳力富吉郎の作品を、当店で評価し買取いたします。市場の動向に基づいて、徳力富吉郎の作品の価値を反映した公正な価格をお客様に提案いたします。お持ちの徳力富吉郎作品の買取をご検討の場合は、三冬花にぜひご相談ください。お客様の貴重な作品に対し、適切な評価をいたします。
徳力富吉郎の略歴 (Tokuriki tomikichiro)
1902年3月22日 西本願寺絵所を預かる家系の12代目として京都市に生まれる 1923年 京都市立絵画専門学校を首席で卒業。土田麦僊に師事 1928年 国画創作家協会に日本画を出品、樗牛賞を受賞 1929年 麻田弁次、浅野竹二、亀井藤兵衛らとともに「京都創作版画協会」を創立 1931年 麻田辨自、浅野竹二らと版画誌『大衆版画』を発刊 1972年 薬師寺吉祥天像の複製版画を制作 1985年 西本願寺西山別院の襖絵を制作 1996年 日本浮世絵協会・浮世絵奨励賞を受賞 2000年7月1日 老衰のため死去。享年98
1902年3月22日、京都市の西本願寺絵所を代々務める徳力家に生まれました。父が森寛斎の門弟だったため、幼少期から山元春挙に絵の手ほどきを受けました。1920年から京都市立絵画専門学校で日本画を学び、入江波光に師事。1922年、第4回帝展に「花鳥」が入選し、翌年卒業後は土田麦僊の山南塾に入り、鹿子木孟郎の下鴨画塾でもデッサンを学びました。1927年、第6回国画創作協会展に「人形」「人形とレモン」が入選し、後者で樗牛賞を受賞。第7回展には「初冬」「茄子」が入選し、国画奨学金を受けました。
国画創作協会が解散した1928年、新樹社の創立に参加。平塚運一の版画講習会をきっかけに、麻田辨自、浅野竹二、棟方志功、下山木鉢郎らとグループ「版」を結成し、同人誌『版』を創刊しました。新樹社でも版画を出品し、1929年の第10回帝展に「月の出」が入選。1930年から1933年まで春陽会にも版画を出品しました。1931年、麻田辨自、浅野竹二らと版画誌『大衆版画』を発刊し、二号で終刊となりましたが、その姿勢を貫きました。
戦後、1946年に版画製作所を設立し、徒弟を養成して産業的版画の量産を開始。1951年には京都版画協会を結成し、版画工房を主宰。1972年に薬師寺吉祥天像の複製版画、1985年に西本願寺西山別院の襖絵を制作。1980年には京都市文化功労者、1992年に京都府文化賞特別功労賞、1996年に日本浮世絵協会より浮世絵奨励賞を受賞。1991年、版画普及のため京都版画館を設立しました。
徳力富吉郎の主な作品、著書
「京都名所六景」 木版画 1930年
「京舞妓」 木版画 1930年
「奈良興福寺」 木版画 1930年
「祇園町の夜更」 木版画 私家版 自刻自摺 1933年
『版画随筆』(三彩社 1967年)
『日本の版画』(河原書店 1968年)
『徳力富吉郎画集』(安部出版 1984年)
『花竹庵の窓から』(京都新聞社 1988年)
初めてのお客様へ 骨董品や美術品の査定・買取を依頼するのは、人生の中でも大きな決断の一つです。
店舗名 美術三冬花 所在地 〒500-8347 岐阜県岐阜市松原町20番地松原マンション1階 TEL 058-337-9444 TEL 0120-772-316 1F, Matsubara Mansion, 20 Matsubara Town, Gifu City, Gifu Prefecture, 500-8347 Japan 買取・鑑定・査定のお問い合わせ TEL 0120-772-316 古物商許可番号 岐阜県公安委員会第531021300621号 電話受付時間 9:30~17:00 定休日 不定休(店舗にお越しの際は商品の仕入れ、買取業務がありますので、まずはお電話ください)
三冬花で買取できる美術品や骨董品
掛け軸
古美術品
【絵画】査定買取の出張エリア
愛知県
名古屋市 /一宮市 /豊田市 /西尾市 /春日井市 /小牧市/稲沢市/津島市/常滑市/豊橋市 /豊川市 /清須市/岡崎市 /安城市 /江南市/岩倉市/豊明市/日進市/北名古屋市/長久手市/東郷町/大口町/扶桑町/弥富市/あま市/大治町/飛鳥村/半田市/大府市/知多市/阿久比町/南知多市/美浜町/武豊町/碧南市/刈谷市 /知立市/高浜市/幸田町/新城市/田原市/設楽町/犬山市/尾張旭市/豊山町/愛西市/蟹江町/東海市/東浦市/みよし市/蒲郡市/東栄町/瀬戸市
岐阜県
岐阜市 /羽島市/各務原市 /山県市/瑞穂市/本巣市/岐南町/笠松町/北方町/大垣市 /海津市/養老町/垂井町/関ケ原町/神戸町/輪之内町/安八町/揖斐川町/大野町/池田町/関市/美濃市/美濃加茂市/可児市/郡上市/坂祝町/富加町/川辺町/七宗町/八百津町/白川町/御嵩町/多治見市 /中津川市/瑞浪市/恵那市/土岐市/高山市/飛騨市/下呂市
三重県
桑名市 //四日市市 /津市 /いなべ市/木曽岬町/菰野町/朝日町/鈴鹿市/亀山市/多気町/明和町/大台町/鳥羽市/志摩市/玉城町/大紀町/南伊勢町/伊賀市/尾鷲市/紀北市/熊野市/東員町/川越町/松坂市/伊勢市 /度会町/名張市/御浜市/紀宝町
滋賀県
彦根市 /甲良町/多賀町/豊郷町/愛荘町/東近江市 /日野町/甲賀市/竜王町/大津市 /草津市 /栗東市/湖南市/守山市/野洲市/近江八幡市/高島市/長浜市/米原市
静岡市内全域(駿河区、葵区、清水区、東区、中区、南区、北区、西区、天竜区、浜北区)/熱海市/沼津市/富士宮市/伊東市/三島市/富士市/島田市/焼津市/掛川市/磐田市/御殿場市/藤枝市/袋井市/裾野市/湖西市/下田市/御前崎市/牧之原市/伊豆市/伊豆の国市/菊川市