買取させて頂いたお品の中から備前焼の置物をご紹介いたします。

こちらは見ざる、聞かざる、言わざるの猿の置物です。
三猿の意味
他人の欠点やあやまちなど、悪しきことは、見ようとせず、聞こうとせず、言おうとしないのがよい。
こちらの三猿は5,000円で買い取りさせていただき、10,000円で販売いたしました。

腕に直しがあるため、5,000円で買い取りとなりました。
陶器や焼き物は傷があると査定額が下がってしまいます。
投稿者プロフィール

-
東京京橋の画廊、名古屋の骨董店であわせて10年以上勤務し、20年以上、骨董品や掛け軸、美術品の買取業務に携わっております。骨董品、掛け軸、美術品の査定買取は三冬花にお任せください。愛知県(名古屋市)、岐阜県、三重県、滋賀県のお客様はお気軽にお問い合わせください。出張料、査定料など一切無料です。(※内容によってはお伺いができない場合もございます)
三冬花では価値ある美術品や骨董品を次世代へ橋渡しをする仕事をしております。
最新の投稿
美術館2025年11月15日下呂市にある円空館へ。岐阜で生まれた円空について
岐阜市買取実績2025年11月3日【買取事例】岐阜市で銅鑼を買わせていただきました。
名古屋市買取実績2025年11月3日【買取事例】名古屋市で象彦の木皿を買わせていただきました。
岐阜市買取実績2025年11月3日【買取事例】岐阜市で刀剣拵を買わせていただきました。


