掛け軸の買取は三冬花にお任せください。愛知・名古屋・岐阜・三重の掛け軸買取・鑑定・査定はお電話ください。

梁川 星巌 「漢詩」紙本
江戸後期の漢詩人。美濃の人。名は孟緯,字は公図。
1832年(天保3)江戸神田お玉ヶ池に玉池吟社(ぎよくちぎんしや)を開き、江戸詩壇に指導的地位を占め、藤田東湖,佐久間象山らと交わった。 のち京都で春日潜庵(かすがせんあん)や吉田松陰らと尊攘(そんじょう)運動にくわわるが、安政の大獄直前の安政5年9月2日コレラで死去。70歳。 五千首におよぶ作品を残し、詩人としての評価は頼山陽より高く「文の山陽,詩の星巌」と謳われた。

当店は掛け軸の買取、査定、鑑定に力をいれております。

愛知・岐阜・名古屋・三重の掛け軸の買取は当店にお任せください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です